日常生活発達障害の私が不幸から抜け出した「幸運の薬」 発達障害の私は自分の事を「不幸だ」と思い落ち込む事があります。その不幸全てを前向きに考える事はいまだにできていませんが、「幸運」と思える時もあります。 その幸運を生み出しているのは「幸運の薬」です。そんな物あるわけないと思うかもしれ... 2021.12.20日常生活
仕事大人の発達障害者の生きづらさを克服する「張らない」生き方 私たち発達障害者は常に生きづらさと戦っています。私は「発達障害ってどんな事が辛いの?」と聞かれたら「とにかく生きづらい」と返すと思います。 それだけ発達障害と生きづらさは切っても切り離せない事ですので、私たちは生きづらさと戦い続ける... 2021.12.12仕事日常生活
未分類大人で発達障害の私は「封印」して気持ちを切り替える 発達障がい者の私たちは気持ちを切り替えるのが苦手です。 私は仕事とプライベートの切り替えができなかったり、特に「一度寝かせる」ということができません。 「これは今日は諦めて明日にしよう」ができないのです。どうしても解決するまで... 2021.12.05未分類
未分類発達障害でマルチタスク苦手な方への運転のコツ・発達障害者以外にも 発達障がいの私はマルチタスクが苦手です。 マルチタスクが苦手な方は運転に苦労する方が多いと聞きますし、私自身最初は運転が苦手でした。 そんな私ですが、今では「運転が得意」と言えるまでになっています。運転ができると誰とも会わずに... 2021.11.20未分類
日常生活発達障害の大人の方にオススメな趣味 発達障害者は大抵の方が大なり小なり「辛さ」と戦っていると思います。その辛さは【張らない生き方】等、気持ちや行動を変える方法もありますが、「忘れる」という方法もあります。 難しい事と感じるかもしれませんが、私は障害や辛さを忘れる時間が... 2021.10.30日常生活
日常生活発達障害者が気持ちの切り替えができるようになる方法 発達障害の私の日常生活での悩みの中で、とても困っているのが気持ちの切り替えができない事です。 そんな私は「いつも通りに行動する」という発達障害者の得意な事を利用しています。 いつも通りにいくと安心しますし、気持ちも前向きになっ... 2021.10.21日常生活
日常生活「発達障害」不眠・慢性疲労との付き合い方 大人として生活していくうえで 発達障害の私は慢性疲労と不眠で悩んでいます。同じ悩みを持つ発達障害の方はたくさんいると思います。 不眠と慢性疲労があると夜が来るのが怖く、いつも夜に憂鬱になっていました。 これから紹介する頭... 2021.10.01日常生活
日常生活大人で発達障害の私が陥る不のパターンやマイナス思考 この記事では発達障害の私が陥りやすい不のパターンと対処法を紹介します。 私が陥りやすい不のパターンは「マイナス思考に陥る」「疲れて気力を失う」「衝動的に行動してしまう」「後悔や嫌な記憶に捕らわれる」の四つです。 この四つが私の... 2021.09.17日常生活